top of page

釣り竿修理。

執筆者の写真: IchikawaIchikawa

息子が釣りに行きたいというので、


お義父さんからおさがりの釣り竿とリールをお借りして釣りに行ってきました。


元々釣りは得意ではないけれど、嫌いではないのでYou Tubeやネットを見て釣りの勉強をしました。


ま、当然というかなんというか、最初は釣れず、息子は次第に飽きて帰りたいとゴネだします。



これまた当然というか、そういう時に限って真剣になってしまうのが親の方なわけで。

いつの間にか自分が釣りにハマってしまいました(笑)


最近は天気予報を見て、良さそうな日には釣りにでかけています。



が。




事件です。




かなり年季の入った釣り竿の為、

先っちょが折れてしまいました。




まさか折れるなんて思ってもなかっです。


お義父さんにお詫びのメールを入れると、かなり古いから仕方ないさーとお許しを頂きました。


でもなんか気持ちが悪いので、修理してみることにしました。





先を削って、細くして、穂先のなかもきれいにくり抜きました。





穂先を固定するためにエポキシ樹脂で接着面にたっぷりと塗ります。





穂先をしっかり差し込んで、その上からミシン糸をぐるぐる巻いて、これでもかって言うくらいに巻いて、その上からまたエポキシ樹脂をしっかり染み込ませながら塗り込み固めました。



今はこういったエポキシ樹脂が100均でも買えるので、本当に助かります。



固まったあとグイグイ曲げてみましたが、強度的にはいい感じに出てます。

まだまだ活躍してくれそうです。


お金が出来て新しい竿を買うまでまだまだ楽しませてもらいます。


さ、明日は休みだから釣りに行こっと♪

 
 
 

Comments


営業時間

 平日    10:00 - 20:00

 金曜  10:30 ‐ 20:00

土日  10:00 - 20:00 

 定休日 木曜日

    hair make suu

    〒644-0001

    和歌山県 御坊市 御坊 168-7

     

    TEL 0738-24-2202

    bottom of page